とうりの不動産相談 有限会社とうり

042-352-0762

稲城市で評価が高い不動産屋さん:迅速な買取とリースバックサービスを提供

稲城市での不動産売買なら、「とうりの不動産相談」へ

稲城市で不動産の買取・売却・仲介をお考えの皆様、こんにちは!「とうりの不動産相談」は、稲城市に隣接する府中市で営業している不動産屋です。
弊社は「団塊ジュニア世代」をターゲットにした特徴的なサービスを展開し、忙しい方、資金の時間的余裕がない方、共有持分の売却を検討している方、相続による売却をお考えの方など、様々な事情を抱えたお客様にご利用いただいています。
今回は、稲城市での不動産売買をご検討中の方に向けて、弊社のサービス内容や強みをご紹介いたします。

不動産売買

稲城市の不動産売買における課題

稲城市は、都心へのアクセスも良く、自然も豊かな住みやすい街として知られています。しかし、不動産売買においては、以下のような課題も抱えています。

  • 忙しい: 仕事や子育てで忙しく、不動産売買の時間を割けない。
  • 共有持分の売却: 共有名義の不動産の売却で、関係者との調整が難しい。
  • 相続による売却: 相続した不動産の売却で、手続きや税金の問題が複雑。

これらの課題を解決するために、弊社ではお客様一人ひとりの状況に合わせた柔軟な対応を心がけています。

「とうりの不動産相談」の強み

  1. 団塊ジュニア世代に特化したサービス

弊社は、団塊ジュニア世代をターゲットに、不動産売買に関する様々な課題解決をサポートしています。

お忙しい方や時間的余裕がないお客様には、オンライン相談や出張査定など、柔軟な対応をさせていただきます。

また、共有持分の売却や相続による売却など、複雑な手続きが必要な場合には、専門家と連携し、スムーズな解決をサポートいたします。

  1. 迅速な買取

弊社では、お客様の事情に合わせて、迅速な不動産買取サービスを提供しています。

「すぐに現金化したい」「売却までの期間を短縮したい」といったご要望にお応えします。

  1. リースバック

「自宅に住み続けながら資金調達をしたい」「金融機関から借入申込をしたが断られた」「個人の総量規制で引っかかるためこれ以上借りられない」というお客様には、リースバックという選択肢もご提案できます。

リースバックとは、不動産を売却後も賃貸契約を結び、そのまま住み続けることができるサービスです。

一時的に不動産を売却して、まとまった資金を調達をして課題を解決して落ち着いたころに買い戻すという方法もあります。

  1. 共有持分の買取

共有名義の不動産の売却は、関係者との調整が難しく、時間もかかることがあります。また金融機関からの融資もも受けづらく、共有名義の不動産では何もできないまま時間だけが過ぎていくということもあります。

弊社では、共有持分の買取も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

  1. 相続による売却サポート

相続した不動産の売却は、手続きや税金の問題が複雑です。不動産の評価額によっては税金が多めに発生する場合もございます。

弊社では、相続専門の税理士や弁護士と連携し、お客様の状況に合わせた最適なサポートを提供いたします。

サービスの流れ

  1. ご相談

まずはお気軽にご相談ください。お客様のご状況やご要望をじっくりお伺いいたします。WEBでの面談やメールなどお気軽にご連絡ください。

  1. 査定

弊社専門スタッフがお客様の不動産を査定いたします。

  1. ご提案

査定結果に基づいて、最適な売却プランをご提案いたします。

  1. ご契約

ご提案内容にご同意いただけましたら、ご契約となります。

  1. お引き渡し

契約内容に基づいて、不動産のお引き渡しを行います。

最後に

「とうりの不動産相談」は、稲城市での不動産売買を全力でサポートいたします。

お客様一人ひとりの状況に合わせた柔軟な対応と、査定から買取まで迅速な手続きが強みです。

不動産売買に関するお悩みは、ぜひ一度ご相談ください。

とうりの不動産相談 宅建士 石川

無料相談
お問い合わせ

お名前必須
ご住所必須
メールアドレス必須
メッセージ
プライバシーポリシー必須

1.プライバシーポリシー(または個人情報保護方針)
当社は、当社が取得した個人情報の取扱いに関し、個人情報の保護に関する法律、個人情報保護に関するガイドライン等の指針、その他個人情報保護に関する関係法令を遵守します。
2.個人情報の安全管理
当社は、個人情報の保護に関して、組織的、物理的、人的、技術的に適切な対策を実施し、当社の取り扱う個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講ずるものとします。
3.個人情報の取得等の遵守事項
当社による個人情報の取得、利用、提供については、以下の事項を遵守します。
(1)個人情報の取得
当社は、当社が管理するインターネットによる情報提供サイト(以下「本サイト」といいます。)の運営に必要な範囲で、本サイトの一般利用者(以下「ユーザー」といいます。)又は本サイトに広告掲載を行う者(以下「掲載主」といいます。)から、ユーザー又は掲載主に係る個人情報を取得することがあります。
(2)個人情報の利用目的
当社は、当社が取得した個人情報について、法令に定める場合又は本人の同意を得た場合を除き、以下に定める利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。
① 本サイトの運営、維持、管理
② 本サイトを通じたサービスの提供及び紹介
③ 本サイトの品質向上のためのアンケート
(3)個人情報の提供等
当社は、法令で定める場合を除き、本人の同意に基づき取得した個人情報を、本人の事前の同意なく第三者に提供することはありません。なお、本人の求めによる個人情報の開示、訂正、追加若しくは削除又は利用目的の通知については、法令に従いこれを行うとともに、ご意見、ご相談に関して適切に対応します。
4 .個人情報の利用目的の変更
当社は、前項で特定した利用目的は、予め本人の同意を得た場合を除くほかは、原則として変更しません。但し、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲において、予め変更後の利用目的を公表の上で変更を行う場合はこの限りではありません。
5.個人情報の第三者提供
当社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を第三者に委託する場合、その適格性を十分に審査し、その取扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行うこととします。
6.個人情報の取扱いの改善・見直し
当社は、個人情報の取扱い、管理体制及び取組みに関する点検を実施し、継続的に改善・見直しを行います。
7.個人情報の廃棄
当社は、個人情報の利用目的に照らしその必要性が失われたときは、個人情報を消去又は廃棄するものとし、当該消去及び廃棄は、外部流失等の危険を防止するために必要かつ適切な方法により、業務の遂行上必要な限りにおいて行います。
8.苦情や相談の担当窓口
当社は、個人情報の取扱いに関する担当窓口及び責任者を以下の通り設けます。
【有限会社とうり】
〒 183-0055
東京都府中市府中町1-6-9 パコビル4階
Tel:042-352-0762
個人情報苦情・相談窓口責任者 石川 哲

上記内容に同意する